2008年04月30日
もうすぐゴールデンウィーク♪
こんにちわですm(_ _)m
今日も和歌山市は快晴です
当分晴れるみたいでG・Wは皆さんにとっても
過ごしやすく旅行に最適な天気になりそうですね!
本日は朝からの勤務で少し時間があったのを見計らって
MANPA館内の写真を撮ってきました

今日みたいな天気の良い日は
ロビーから本当にいい景色が見れます。
朝は特に空が澄んでいて奇麗です

ロビーから砂浜を除いてみると海が透き通っていて奇麗
でした。
右上にカスカに写っているのが
鳴らすと必ず幸せ
が訪れると云われている「夢の鐘」です。
カップルで良く行く人が多いです。
詳しくはまた 和歌の浦温泉 MANPA RESORT のHP、
「楽しみ方」のページを良かったら見てください。

こちらはウチの商品
【MANPA倶楽部】のお部屋からの景色です。
撮る時にちょっと曇ってしまったのが
残念ですが、
それでもいい景色です。
【MANPA倶楽部】の案内はこちらからどうぞ!
http://www.manpa.co.jp/manpaclub/index.html
皆さんはもうG・Wのご予定などは立てられましたでしょうか?
昨日は凄いたくさんのご予約の電話が鳴っていたようで
G・Wはもうすぐ満室ですが、
僕のオススメは5月2日からの宿泊です
5月3日~5日はかなり宿泊料金が上がるんですけど、
5月2日はまだ
室もあるし、何より安いんです。
5月2日に安く泊まってその後はゆっくりとするのも
上手な旅行方法かもしれません。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

今日も和歌山市は快晴です

当分晴れるみたいでG・Wは皆さんにとっても
過ごしやすく旅行に最適な天気になりそうですね!

本日は朝からの勤務で少し時間があったのを見計らって

MANPA館内の写真を撮ってきました


今日みたいな天気の良い日は
ロビーから本当にいい景色が見れます。
朝は特に空が澄んでいて奇麗です


ロビーから砂浜を除いてみると海が透き通っていて奇麗

右上にカスカに写っているのが
鳴らすと必ず幸せ

カップルで良く行く人が多いです。
詳しくはまた 和歌の浦温泉 MANPA RESORT のHP、
「楽しみ方」のページを良かったら見てください。

こちらはウチの商品
【MANPA倶楽部】のお部屋からの景色です。
撮る時にちょっと曇ってしまったのが

それでもいい景色です。
【MANPA倶楽部】の案内はこちらからどうぞ!
http://www.manpa.co.jp/manpaclub/index.html
皆さんはもうG・Wのご予定などは立てられましたでしょうか?
昨日は凄いたくさんのご予約の電話が鳴っていたようで

G・Wはもうすぐ満室ですが、
僕のオススメは5月2日からの宿泊です

5月3日~5日はかなり宿泊料金が上がるんですけど、
5月2日はまだ

5月2日に安く泊まってその後はゆっくりとするのも
上手な旅行方法かもしれません。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











Posted by ホンダ at
11:57
2008年04月28日
全体会議&講習会
こんにちわですm(_ _)m
本日は月例全体会議が行われました。
アンケートの報告や来月の方針などを
みんなで話し合います。
今日はそれに加えて
T先生の接客セミナーが行われました。
セミナーの内容は
【お出迎え】シュミレーションと
【お料理提供】シュミレーションです。
まずは【お出迎え】シュミレーションを
フロントスタッフ
が普段通りに接客します。
それをT先生がビデオカメラで撮影してくれました。
続いて【お料理提供】シュミレーションです。
客室係さんが少し緊張した感じ
で
接客しています

接客している様子を
松木総料理長が厳しい目で見つめています。

お料理の提供している様子などを
T先生がビデオカメラで撮影しています。

カップル
という設定中のお客様役の二人
そういった雰囲気を見事に演じてくれました。
後日また、撮影したビデオ
をもとに
悪い所などを直していくことになると思います。
こうして少しずつでも、サービス面に磨きをかけて
みんなで成長していきたいです。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

本日は月例全体会議が行われました。
アンケートの報告や来月の方針などを
みんなで話し合います。
今日はそれに加えて
T先生の接客セミナーが行われました。
セミナーの内容は
【お出迎え】シュミレーションと
【お料理提供】シュミレーションです。
まずは【お出迎え】シュミレーションを
フロントスタッフ

それをT先生がビデオカメラで撮影してくれました。
続いて【お料理提供】シュミレーションです。
客室係さんが少し緊張した感じ

接客しています

接客している様子を
松木総料理長が厳しい目で見つめています。
お料理の提供している様子などを
T先生がビデオカメラで撮影しています。
カップル

そういった雰囲気を見事に演じてくれました。
後日また、撮影したビデオ

悪い所などを直していくことになると思います。
こうして少しずつでも、サービス面に磨きをかけて
みんなで成長していきたいです。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











Posted by ホンダ at
16:11
2008年04月27日
ポッチャリ平松くんの朝のお仕事
おはようございますm(_ _)m
今日は宿直明けで朝からの勤務です。
和歌山市はちょっと曇ってる
ようですが、
今日は快晴
との事なので
これから晴れてくるようです。
これから朝のお仕事です。
今日は忙しいので慌てて書いています
7時からポッチャリ平松くんが出社してきました。
今日の彼の朝のお仕事は
チェックアウトのお客様の請求書作成
をする事です。
もちろんお金の事なので、
請求漏れなどがあってはならないですし、
何一つとして絶対に
間違えてはいけないので、
彼らが発行した請求書は
先輩社員や上司に何度も再確認してもらってから
はじめてお客様に請求書をお渡し出来ます。

今日は特に昨日が土曜日ということもあり、
お客様が多く宿泊されている為、
精算も多いようです
ガンバレ!平松くん

と思ったらお腹がすいたようで
オニギリ
を食べてます。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

今日は宿直明けで朝からの勤務です。
和歌山市はちょっと曇ってる

今日は快晴

これから晴れてくるようです。
これから朝のお仕事です。
今日は忙しいので慌てて書いています

7時からポッチャリ平松くんが出社してきました。
今日の彼の朝のお仕事は
チェックアウトのお客様の請求書作成

もちろんお金の事なので、
請求漏れなどがあってはならないですし、
何一つとして絶対に
間違えてはいけないので、
彼らが発行した請求書は
先輩社員や上司に何度も再確認してもらってから
はじめてお客様に請求書をお渡し出来ます。
今日は特に昨日が土曜日ということもあり、
お客様が多く宿泊されている為、
精算も多いようです


と思ったらお腹がすいたようで
オニギリ

それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











Posted by ホンダ at
07:32
2008年04月26日
MANPA売店の売れ筋商品
こんばんわですm(_ _)m
本日から和歌山市は当分晴れる
との事で、
天気が良いと気分も良くなります
今日は宿直勤務で明日の朝までです。
今日は土曜日で忙しい一日でした。
休前日はやはり満室になって欲しいものです。
もうすぐGWなのですが、
MANPAは3日と4日はすでに
室になってしまいました。
2日と5日はまだ
室もありますが、
5日はもうすぐ
室になりそうです。
これからまた更に忙しい日々がやってきます
本日は売店の売れ筋商品を紹介したいと思います。
トップ3なのですが、
これは僕の独断と偏見で
「いつも売れてるな!」って思っている商品です。
まずは第三位
は
「じゃばらドリンク
太陽いただき」160円

お手頃価格だからなのでしょうか?
「じゃばら」って何?っていう質問などから人気があるようです。
ちなみに「じゃばら」とは、
紀伊半島の南東部にあり周囲を三重県と奈良県に囲まれた
全国で唯一の飛び地の小さな村、
北山村でしか収穫されない稀少で貴重な柑橘果実です。
柚子よりも果汁が豊富で、糖度と酸度のバランスのとれた、
まろやかな風味が特徴です。
「邪(気)をはらう」ところからこの名前がつけられており、
村では昔から正月料理などにはかかせないものだったらしいです。
花粉症などにも効果があるといわれています。
続いて第二位
は
幸福を招く「アンデスの紅塩」500円

南米アンデス山脈が変動した際に多量のミネラルを含む
深海水が標高3,000mに隆起し、約3億年をかけて自然結晶しました。
この地の岩塩を切り出し、粉砕しただけの添加物一切なしの健康塩なのです
現地では、「女性の為の塩」「幸福を呼ぶ塩」と
呼ばれて大事にされているそうです。
そしてフロント、ホンダが選ぶ第一位
は
「だいだいドレッシング」630円
MANPA総料理長推薦のサラダドレッシングです。
当館の会席料理の前菜にも使われるドレッシングで
お値段もお手頃♪と大好評!
本当に好評で売り切れる事が多い為、
お早いウチにご購入ください。
その他にも
お茶菓子に出ているお菓子や
紀州の梅干し大浴場に置いてあるシャンプーやリンスなど
品揃えは豊富です
MANPAへお越しの際は是非一度、
売店でのお買い物もお楽しみください
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

本日から和歌山市は当分晴れる

天気が良いと気分も良くなります

今日は宿直勤務で明日の朝までです。
今日は土曜日で忙しい一日でした。
休前日はやはり満室になって欲しいものです。
もうすぐGWなのですが、
MANPAは3日と4日はすでに

2日と5日はまだ

5日はもうすぐ

これからまた更に忙しい日々がやってきます

本日は売店の売れ筋商品を紹介したいと思います。
トップ3なのですが、
これは僕の独断と偏見で
「いつも売れてるな!」って思っている商品です。
まずは第三位

「じゃばらドリンク

お手頃価格だからなのでしょうか?
「じゃばら」って何?っていう質問などから人気があるようです。
ちなみに「じゃばら」とは、
紀伊半島の南東部にあり周囲を三重県と奈良県に囲まれた
全国で唯一の飛び地の小さな村、
北山村でしか収穫されない稀少で貴重な柑橘果実です。
柚子よりも果汁が豊富で、糖度と酸度のバランスのとれた、
まろやかな風味が特徴です。
「邪(気)をはらう」ところからこの名前がつけられており、
村では昔から正月料理などにはかかせないものだったらしいです。
花粉症などにも効果があるといわれています。
続いて第二位

幸福を招く「アンデスの紅塩」500円
南米アンデス山脈が変動した際に多量のミネラルを含む
深海水が標高3,000mに隆起し、約3億年をかけて自然結晶しました。
この地の岩塩を切り出し、粉砕しただけの添加物一切なしの健康塩なのです
現地では、「女性の為の塩」「幸福を呼ぶ塩」と
呼ばれて大事にされているそうです。
そしてフロント、ホンダが選ぶ第一位


「だいだいドレッシング」630円
MANPA総料理長推薦のサラダドレッシングです。
当館の会席料理の前菜にも使われるドレッシングで
お値段もお手頃♪と大好評!
本当に好評で売り切れる事が多い為、
お早いウチにご購入ください。
その他にも
お茶菓子に出ているお菓子や
紀州の梅干し大浴場に置いてあるシャンプーやリンスなど
品揃えは豊富です

MANPAへお越しの際は是非一度、
売店でのお買い物もお楽しみください
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











Posted by ホンダ at
21:30
2008年04月24日
Resting Placeとグルメチョイス
こんにちわですm(_ _)m
今日は朝から雨
が降っていますが、
明日はすごい晴れる
そうですので、
旅行には最適ですね
昨日
書いた「新入社員歓迎会」の様子は
MANPA社長の「和歌だんなのブログ」にもUP
されていました。
また良かったらそちらの方も見てください。
昨日は色々と和歌の浦温泉 MANPA RESORT のホームページを
アップすることが出来ました。
まずはトップページに人気
の「チョイスプラン 海選ぐるめ会席」
そして先日からの「Resting Place」のページを
新しく
作っておりますので、
もし良かったら見てください

「Resting Place」の内装もいい感じで変わってきています。

ライトアップ
されて雰囲気が出てきました。

お香の販売もはじめました。一袋210円とお手頃価格です
現品限りとなりますので、予めご了承くださいませ
「Resting Place」のMANPAが誇る女性スタッフの
麻生ちゃんと陣ちゃんが少しずつですが、
飾り付け
なども増やしたりして、頑張ってくれています。
今日は団体様で満室でございます。
忙しいのは本当にいいことですね。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

今日は朝から雨

明日はすごい晴れる

旅行には最適ですね

昨日

MANPA社長の「和歌だんなのブログ」にもUP

また良かったらそちらの方も見てください。
昨日は色々と和歌の浦温泉 MANPA RESORT のホームページを
アップすることが出来ました。
まずはトップページに人気

そして先日からの「Resting Place」のページを
新しく

もし良かったら見てください


「Resting Place」の内装もいい感じで変わってきています。
ライトアップ

お香の販売もはじめました。一袋210円とお手頃価格です

現品限りとなりますので、予めご了承くださいませ

「Resting Place」のMANPAが誇る女性スタッフの
麻生ちゃんと陣ちゃんが少しずつですが、
飾り付け

今日は団体様で満室でございます。
忙しいのは本当にいいことですね。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











Posted by ホンダ at
14:46
2008年04月23日
新入社員歓迎会
こんばんわですm(_ _)m
今日は和歌山市は夜から雨
が降るそうですが、
20時現在はまだ降っていないようです。
昨日のBLOG
の続きなのですが、
21日のお昼
に潮干狩りに行った後、
MANPAのロビーテラスにて
新入社員の歓迎会を行いました。
新入社員は未成年なのでお酒
は飲めない為、
もちろん飲み物はジュース類です。
食事には潮干狩りで捕ってきた貝を
残酷焼き、バター蒸焼き、酒蒸しなどをして頂きました。
他にもお好み焼きを焼いて食べたりと
手作り満載の歓迎会で、
本当にみんなおいしく召し上がっておられました
この日の調理代表は総料理長が不在だった為、
姉妹館のシーサイド観潮で総料理長の下で
弟子として働いていたインテリ森山くんが指揮・・・

出来ていたのかどうかは分かりませんが、
みんなと一生懸命においしく作ってくれました
その他にも手作り以外ではケンタッキーなどもありました。

少しずつ親睦が深くなってきた所でゲーム大会です。
司会の吉村副支配人が盛り上げてくださいました。
「質問ゲーム」では新入社員に「一番MANPAで苦手な人は?」とか
「無人島でもし森山くんと平松くんと三人になったら、どっちと付き合う?」
という過酷な質問もある中で「どっちも嫌です」など、
一生懸命に答えて
盛り上げてくれました

歓迎会も終盤になり、カラオケ大会
です。
新入社員3人で頑張って歌ってくれて盛り上がりました
上の写真の中にMANPA社長がいます。さて誰でしょう?
僕と三つしか歳が変わらないのに、色んな事をみんなに教えてくれる
先生でもあります。頑張って少しでも追いつかなければなりません

最後にはMANPA親睦会ではお決まりの
支配人と副支配人のデュエットです
お聞かせできないのが残念ですが、
初めて聞いた人はちょっとビックリ
するかもしれませんが、
耳に残ってしまう楽しい歌♪です。
歓迎会も終わって今日はもう23日ですが、
張り切って頑張ってくれてる様子で嬉しいです
今後も仲良くみんなで頑張っていきたいと思いますので、
どうか温かく見守ってください
それではまた~(@^^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
今日は和歌山市は夜から雨

20時現在はまだ降っていないようです。
昨日のBLOG

21日のお昼

MANPAのロビーテラスにて
新入社員の歓迎会を行いました。
新入社員は未成年なのでお酒

もちろん飲み物はジュース類です。

残酷焼き、バター蒸焼き、酒蒸しなどをして頂きました。
他にもお好み焼きを焼いて食べたりと
手作り満載の歓迎会で、
本当にみんなおいしく召し上がっておられました

この日の調理代表は総料理長が不在だった為、
姉妹館のシーサイド観潮で総料理長の下で
弟子として働いていたインテリ森山くんが指揮・・・
出来ていたのかどうかは分かりませんが、
みんなと一生懸命においしく作ってくれました

その他にも手作り以外ではケンタッキーなどもありました。

少しずつ親睦が深くなってきた所でゲーム大会です。
司会の吉村副支配人が盛り上げてくださいました。
「質問ゲーム」では新入社員に「一番MANPAで苦手な人は?」とか
「無人島でもし森山くんと平松くんと三人になったら、どっちと付き合う?」
という過酷な質問もある中で「どっちも嫌です」など、
一生懸命に答えて



歓迎会も終盤になり、カラオケ大会

新入社員3人で頑張って歌ってくれて盛り上がりました

上の写真の中にMANPA社長がいます。さて誰でしょう?
僕と三つしか歳が変わらないのに、色んな事をみんなに教えてくれる
先生でもあります。頑張って少しでも追いつかなければなりません

最後にはMANPA親睦会ではお決まりの
支配人と副支配人のデュエットです
お聞かせできないのが残念ですが、
初めて聞いた人はちょっとビックリ

耳に残ってしまう楽しい歌♪です。
歓迎会も終わって今日はもう23日ですが、
張り切って頑張ってくれてる様子で嬉しいです

今後も仲良くみんなで頑張っていきたいと思いますので、
どうか温かく見守ってください

それではまた~(@^^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










Posted by ホンダ at
19:48
2008年04月22日
潮干狩りへ行ってきました!
おはようございます。m(_ _)m
昨日と今日の和歌山市は晴天です
昨日はMANPA従業員の親睦の為、
MANPAより車
で5分くらいの所にある片男波へ
みんなで潮干狩りに行ってきました。
いい天気
でしたので、ちょっと暑いくらいでした
片男波の情報は和歌の浦温泉 MANPA RESORTのホームページに
海水浴情報や観光情報の所に載っていますので、
もし良かったら見てください。
僕も潮干狩りは多分幼稚園以来で
最初は戸惑ってしまいましたが
貝が捕れてくると楽しいもんですね♪
みんな夢中になって貝を捕っていました。

小さい貝から大きい貝まで、
「はまぐり」や「しじみ」や「あさり」までサマザマな貝がありました。
みんなで捕ったその貝は
その夜に行われた新入社員歓迎会で出す予定のものばかりです。

男性達も頑張って、捕ってくれました
左の細い方がMANPAフロントスタッフのインテリ森山くん
彼が大きい貝が捕れるスポットを見つけてくれました
右の太い方がMANPAフロントスタッフのポッチャリ平松くん
大きい貝が捕れて喜んでおります
彼達だけでなく、女性スタッフやご年配の・・・って言ったら失礼かな?
え~他の従業員の皆さんもお疲れ様でした
皆さん本当に楽しんでいましたね

上の写真が新入社員
の彼女達です。
今月4月に3名同時に入社されました
これからこの子達の為の歓迎会です。
その歓迎会
のお話や貝を食べた感想などは
また明日のblogで
ということで・・・
それではまた~(@^^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

昨日と今日の和歌山市は晴天です

昨日はMANPA従業員の親睦の為、
MANPAより車


みんなで潮干狩りに行ってきました。
いい天気


片男波の情報は和歌の浦温泉 MANPA RESORTのホームページに
海水浴情報や観光情報の所に載っていますので、
もし良かったら見てください。
僕も潮干狩りは多分幼稚園以来で
最初は戸惑ってしまいましたが

貝が捕れてくると楽しいもんですね♪
みんな夢中になって貝を捕っていました。
小さい貝から大きい貝まで、
「はまぐり」や「しじみ」や「あさり」までサマザマな貝がありました。
みんなで捕ったその貝は
その夜に行われた新入社員歓迎会で出す予定のものばかりです。
男性達も頑張って、捕ってくれました

左の細い方がMANPAフロントスタッフのインテリ森山くん
彼が大きい貝が捕れるスポットを見つけてくれました

右の太い方がMANPAフロントスタッフのポッチャリ平松くん
大きい貝が捕れて喜んでおります

彼達だけでなく、女性スタッフやご年配の・・・って言ったら失礼かな?
え~他の従業員の皆さんもお疲れ様でした

皆さん本当に楽しんでいましたね

上の写真が新入社員

今月4月に3名同時に入社されました

これからこの子達の為の歓迎会です。
その歓迎会

また明日のblogで

それではまた~(@^^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











Posted by ホンダ at
08:08
2008年04月20日
蓬莱岩
おはようございますm(_ _)m
今日の和歌山市は天気予報では曇り
となっておりましたが、
少しずつ晴れてきてるみたいです
今日の僕の出勤は朝からです。
本当は眠たい
のをお客様には悟られないように
頑張って接客しております
先程、団体様がバスでお帰りになられました。
その団体様の中に当館からすぐの所にある
遊歩道を散策
されたお客様がおられたようで、
海辺で奇麗
な石を拾って来たので小袋をください。
と言われました。
そんなお客様のご満足そうな笑顔
を見ると
ヤッパリうれしいです♪

こちらはその遊歩道沿いにある和歌の浦では知らない人はいない蓬莱岩です。
この写真では分かりづらいんですが、
右の方で釣りをしている人がいました。
蓬莱岩って自然に出来た岩らしいんですけど、
この岩を見に行かれるお客様も多いです。
今日は曇っていて、いい写真ではなくて申し訳ございません
こちらの蓬莱岩はMANPA駐車場
から見れるようになっていまして、
そこから撮った写真です。
当館から徒歩5分くらいで行ける所にあります。
また詳しくは和歌の浦温泉 MANPA RESORTのホームページの
「楽しみ方」を見てください!!
それではまた~ (@^^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
今日の和歌山市は天気予報では曇り

少しずつ晴れてきてるみたいです

今日の僕の出勤は朝からです。
本当は眠たい

頑張って接客しております

先程、団体様がバスでお帰りになられました。
その団体様の中に当館からすぐの所にある
遊歩道を散策

海辺で奇麗

と言われました。
そんなお客様のご満足そうな笑顔

ヤッパリうれしいです♪

こちらはその遊歩道沿いにある和歌の浦では知らない人はいない蓬莱岩です。
この写真では分かりづらいんですが、
右の方で釣りをしている人がいました。
蓬莱岩って自然に出来た岩らしいんですけど、
この岩を見に行かれるお客様も多いです。
今日は曇っていて、いい写真ではなくて申し訳ございません

こちらの蓬莱岩はMANPA駐車場

そこから撮った写真です。
当館から徒歩5分くらいで行ける所にあります。
また詳しくは和歌の浦温泉 MANPA RESORTのホームページの
「楽しみ方」を見てください!!
それではまた~ (@^^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










Posted by ホンダ at
09:21
2008年04月19日
大好評!はっさく梅酒
こんばんわですm(_ _)m
今日の和歌山市は曇り
でしたが、
MANPAロビーから見える海景色は奇麗
でした。

少し晴れてきた夕方の写真ですが、
曇っていてもこんなに素晴らしい景色を見せてくれる
和歌の浦に感謝です。
今日もたくさんのお客様がご宿泊になられていますので、
皆さん、ご満足
頂けてるかと思います。
先日、「Resting Place」(レスティングプレイス)の
「はっさく梅酒」が売れていると書いたんですけど、
僕のblog
を見てくれて?なのかどうかは分らないですが、
最近更にスゴク売れてるみたいです。
それもそのはず!本当においしいですからね
ソーダで割るのが、めちゃめちゃおいしいんです
何杯でもいけそう・・・ってくらい飲みやすいんです。
僕も今度、お持ち帰りで1本買おう!って思ってます。

もう少しで和歌の浦温泉 MANPA RESORTのホームページにも
メニューと一緒に掲載する予定なのですが、
それに先駆けてこれだけ売れるのは凄い
です・・・
是非一度、ご賞味ください!
ワンショット525円で、
お持ち帰りの出来るフルボトルは2,625円
とお手頃価格です。
梅酒も色々な種類がございますので、
ご購入の際には、他の梅酒の方が美味しい!っていう従業員も居ますので
皆さんのお口に合うかどうか、それぞれどういう味がするのかなど、
従業員にご確認の上、ご購入をお願い致します
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
今日の和歌山市は曇り

MANPAロビーから見える海景色は奇麗


少し晴れてきた夕方の写真ですが、
曇っていてもこんなに素晴らしい景色を見せてくれる
和歌の浦に感謝です。
今日もたくさんのお客様がご宿泊になられていますので、
皆さん、ご満足

先日、「Resting Place」(レスティングプレイス)の
「はっさく梅酒」が売れていると書いたんですけど、
僕のblog

最近更にスゴク売れてるみたいです。
それもそのはず!本当においしいですからね

ソーダで割るのが、めちゃめちゃおいしいんです

何杯でもいけそう・・・ってくらい飲みやすいんです。
僕も今度、お持ち帰りで1本買おう!って思ってます。

もう少しで和歌の浦温泉 MANPA RESORTのホームページにも
メニューと一緒に掲載する予定なのですが、
それに先駆けてこれだけ売れるのは凄い

是非一度、ご賞味ください!
ワンショット525円で、
お持ち帰りの出来るフルボトルは2,625円
とお手頃価格です。
梅酒も色々な種類がございますので、
ご購入の際には、他の梅酒の方が美味しい!っていう従業員も居ますので
皆さんのお口に合うかどうか、それぞれどういう味がするのかなど、
従業員にご確認の上、ご購入をお願い致します

それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










Posted by ホンダ at
19:51
2008年04月16日
MANPAの山根支配人
こんにちわです。m(_ _)m
今日は残念ながら雨
です・・・
昨日は本当に天気
が良かったんですけどね~
先程、昨日からご宿泊されてた18組のお客様がチェックアウトされてお帰りになられました。
(平日でしたのでお客様も少なかったようです。)
これから観光される方もおられるようです。
以外と今日みたいな雨の日
でも、楽しめるスポットをお客様にご案内するとスゴク喜ばれます。
こちらも詳しくは和歌の浦温泉 MANPA RESORT のホームページより
「MANPA RESORT 楽しみ方」という所に載っていますので、
もし良かったら見て下さい。

当館の山根支配人です。
僕の机のすぐ隣に座っています。
只今メイドさんの勤務
を組んでいるようで、
この写真は難しい顔
をしてるんですが、
いつもは笑顔
を振りまいてくれる本当に優しい支配人です。
次また載せる機会があったら笑顔
の写真を載せたいと思います・・・
頑張って盗み撮りして
・・・
僕も支配人に見習っていつでも人に優しくなれるように努力したいと思います。
あとウチの副支配人も仕事がめちゃめちゃ出来る人です。
予約は吉村副支配人がいないと回りません・・・
もっと僕達がシッカリしないといけないのです(反省)
また副支配人の事や
みんなが尊敬しているMANPA社長の事も
次の機会に書きますね!
頑張って盗み撮りして
・・・
また楽しみに待っててください!
それではまた~ (@^^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
今日は残念ながら雨

昨日は本当に天気


先程、昨日からご宿泊されてた18組のお客様がチェックアウトされてお帰りになられました。
(平日でしたのでお客様も少なかったようです。)
これから観光される方もおられるようです。
以外と今日みたいな雨の日

こちらも詳しくは和歌の浦温泉 MANPA RESORT のホームページより
「MANPA RESORT 楽しみ方」という所に載っていますので、
もし良かったら見て下さい。
当館の山根支配人です。
僕の机のすぐ隣に座っています。
只今メイドさんの勤務

この写真は難しい顔

いつもは笑顔

次また載せる機会があったら笑顔

頑張って盗み撮りして

僕も支配人に見習っていつでも人に優しくなれるように努力したいと思います。
あとウチの副支配人も仕事がめちゃめちゃ出来る人です。
予約は吉村副支配人がいないと回りません・・・
もっと僕達がシッカリしないといけないのです(反省)
また副支配人の事や
みんなが尊敬しているMANPA社長の事も
次の機会に書きますね!
頑張って盗み撮りして

また楽しみに待っててください!
それではまた~ (@^^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










Posted by ホンダ at
10:52
2008年04月15日
4月よりOPENしたお店の紹介
こんにちわですm(_ _)m
本日は和歌山市は快晴
になりました。
こんな日は4月よりMANPAロビーにOPENしたお店で
ドリンクなどはいかがでしょうか
お店の名前は「Resting Place」(レスティングプレイス)
メニューは、
ソフトドリンクではラッテマキアートやカプチーノなどが人気です。
お酒の種類も豊富で生ビール、カクテルや焼酎や梅酒まで楽しめるお店です。
フロント係の陣ちゃんのオススメは「はっさく梅酒」
本当においしいです!売り切れになることもあるそうで、
わざわざ遠くから買いに来てくれるお客様もおられるという人気ぶり
ワンショット525円で、お持ち帰りの出来るフルボトルは2,625円とお手頃価格です。
他にも地酒や有名な紀州南高梅の梅酒などさまざまな梅酒や焼酎も楽しめます。


ロビーや海景色を楽しめるテラスでドリンクが楽しめます。

こんなに天気の良い日にテラスで海景色とドリンクを楽しみませんか
これからの季節は本当にオススメです♪
近々和歌の浦温泉 MANPA RESORT 萬波のホームページにも
掲載する予定ですので、よろしくお願いします。
あ!それとこのblogを初めてこれでまだ3回目なのですが、
このblogを見てくれた方から早速、
励ましのメール
を頂きました!
めちゃくちゃ嬉しかったです
感動してしまいました(*^_^*)
その方にお礼のお返事
をメール
でしようとしたのですが、
エラーで届かなかったので、この場でお礼を言いたいと思います。
本当にありがとうございました。
このブログ名、「日本一の和歌の浦日記」というのは
以前は本当にたくさんの人から、この海景色が「日本一」と云われていたそうなので、
また色んな人にそう思ってもらいたく僕も誠に勝手ながら
「日本一の・・・」と付けました。
僕自身も密かにそう想っています・・・
和歌の浦をまた盛り上げていきたいと思いますので、
ど~ぞ、今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
それではまた~ (@^^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
本日は和歌山市は快晴

こんな日は4月よりMANPAロビーにOPENしたお店で
ドリンクなどはいかがでしょうか

お店の名前は「Resting Place」(レスティングプレイス)
メニューは、
ソフトドリンクではラッテマキアートやカプチーノなどが人気です。
お酒の種類も豊富で生ビール、カクテルや焼酎や梅酒まで楽しめるお店です。
フロント係の陣ちゃんのオススメは「はっさく梅酒」
本当においしいです!売り切れになることもあるそうで、
わざわざ遠くから買いに来てくれるお客様もおられるという人気ぶり
ワンショット525円で、お持ち帰りの出来るフルボトルは2,625円とお手頃価格です。
他にも地酒や有名な紀州南高梅の梅酒などさまざまな梅酒や焼酎も楽しめます。

ロビーや海景色を楽しめるテラスでドリンクが楽しめます。
こんなに天気の良い日にテラスで海景色とドリンクを楽しみませんか

これからの季節は本当にオススメです♪
近々和歌の浦温泉 MANPA RESORT 萬波のホームページにも
掲載する予定ですので、よろしくお願いします。
あ!それとこのblogを初めてこれでまだ3回目なのですが、
このblogを見てくれた方から早速、
励ましのメール

めちゃくちゃ嬉しかったです

感動してしまいました(*^_^*)
その方にお礼のお返事


エラーで届かなかったので、この場でお礼を言いたいと思います。
本当にありがとうございました。
このブログ名、「日本一の和歌の浦日記」というのは
以前は本当にたくさんの人から、この海景色が「日本一」と云われていたそうなので、
また色んな人にそう思ってもらいたく僕も誠に勝手ながら
「日本一の・・・」と付けました。
僕自身も密かにそう想っています・・・
和歌の浦をまた盛り上げていきたいと思いますので、
ど~ぞ、今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
それではまた~ (@^^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










Posted by ホンダ at
15:27
2008年04月13日
今日のお仕事
こんばんわです。m(_ _)m
只今時刻は20時過ぎで仕事中です。
旅館業界というのは勤務時間がバラバラで
本日はお昼
からの出勤でした。
出勤してくると日曜日ということもあり、
フロントは既にお客様でにぎわっていました。
「おお!今日も多いな♪」ってやっぱり嬉しく思います。
今日のメインの仕事はMANPAの新商品
「グルメチョイス♪MANPA創作会席(フルコース)と(控えめコース)」
をホームページにUPさせる事でした。
僕らの旅館業界でもこういったグルメチョイス
をしている旅館は少ないらしいです。
ですので、1組8名までに限定にしています。
実際召し上がって頂いたお客さんからは高評価を頂いている商品なので、
僕的にもオススメ
です。もし良かったら一度ご賞味ください。

写真はフルコースの写真です。
くわしくは和歌の浦温泉 MANPA RESORT 萬波のHPまで!
こういった商品を自分の机のノートパソコンでパチパチやってます。

僕のデスクです・・・もう少し片付けてから撮ったら良かった・・・
あ!その他にも仕事内容はチェックインのお客様のご案内や
お電話
でのお客様へのご案内など多種多様で日々頑張っております
明日は朝早くからの出勤なので、帰ったらすぐに寝て
体調を整えてまたがんばります。
それではまた(@^^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
只今時刻は20時過ぎで仕事中です。
旅館業界というのは勤務時間がバラバラで
本日はお昼

出勤してくると日曜日ということもあり、
フロントは既にお客様でにぎわっていました。
「おお!今日も多いな♪」ってやっぱり嬉しく思います。
今日のメインの仕事はMANPAの新商品
「グルメチョイス♪MANPA創作会席(フルコース)と(控えめコース)」
をホームページにUPさせる事でした。
僕らの旅館業界でもこういったグルメチョイス

ですので、1組8名までに限定にしています。
実際召し上がって頂いたお客さんからは高評価を頂いている商品なので、
僕的にもオススメ

写真はフルコースの写真です。
くわしくは和歌の浦温泉 MANPA RESORT 萬波のHPまで!
こういった商品を自分の机のノートパソコンでパチパチやってます。
僕のデスクです・・・もう少し片付けてから撮ったら良かった・・・
あ!その他にも仕事内容はチェックインのお客様のご案内や
お電話


明日は朝早くからの出勤なので、帰ったらすぐに寝て
体調を整えてまたがんばります。
それではまた(@^^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










Posted by ホンダ at
20:33
2008年04月12日
日本一の和歌の浦日記スタート
はじめまして!(^-^)
本日より新しく 「日本一の和歌の浦日記」として
blogをスタートさせて頂きます。
まず初めに私ホンダの自己紹介ですが、
紀州和歌山の和歌の浦温泉MANPA RESORT 萬波の
メディア販売を担当しています。
主にパンフレットの作成や
料理写真や和歌の浦の景色や館内の撮影、
ホームページの管理などを担当しています。
このblogで僕達従業員の奮闘日記や
お得な宿泊情報などを書いていきたいと思っていますので
今後ともよろしくですm(_ _)m

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
本日より新しく 「日本一の和歌の浦日記」として
blogをスタートさせて頂きます。
まず初めに私ホンダの自己紹介ですが、
紀州和歌山の和歌の浦温泉MANPA RESORT 萬波の
メディア販売を担当しています。
主にパンフレットの作成や
料理写真や和歌の浦の景色や館内の撮影、
ホームページの管理などを担当しています。
このblogで僕達従業員の奮闘日記や
お得な宿泊情報などを書いていきたいと思っていますので
今後ともよろしくですm(_ _)m
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮
お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










Posted by ホンダ at
16:13