2010年06月29日
館内の清掃を行いました。
こんばんわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は
くもり時々雨でした。
しかし昨日は凄く天気
が良かったですね
昨日は久々に休館日を頂いて
館内の清掃をしました。
3班に分かれての清掃です。
大浴場清掃班は
三上さんと池端くん
玄関前清掃班は
まさこさんと麻生ちゃん
そしてプールサイドの草刈班に
ワタクシと笹田さんと陣ちゃん
の3人です。

今回はいつもお世話になっている
ヒガシバタさんより草刈り機を
お借りして2台で草を刈ることに

こちらは草を刈るワタクシと
笹田さんです。いつの間に撮っていたのか・・・
それにしても、もの凄い草の量です
自然の力というのは本当に凄いですね。

浴場の清掃が終わって
手伝いに来てくれた
三上さんと池端くん
助かりました
刈った草を捨てに行ってくれてました。

休憩タイムです・・・
本当に天気が良くて暑かったです
少しくらい曇ってくれても良かったのに
なんて思いながら・・・
皆さん本当によく頑張ってくれました。
夏に向けて着々と準備が出来てきましたので
是非、夏休みには当館をご利用ください。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は
くもり時々雨でした。
しかし昨日は凄く天気


昨日は久々に休館日を頂いて
館内の清掃をしました。
3班に分かれての清掃です。
大浴場清掃班は
三上さんと池端くん
玄関前清掃班は
まさこさんと麻生ちゃん
そしてプールサイドの草刈班に
ワタクシと笹田さんと陣ちゃん
の3人です。
今回はいつもお世話になっている
ヒガシバタさんより草刈り機を
お借りして2台で草を刈ることに
こちらは草を刈るワタクシと
笹田さんです。いつの間に撮っていたのか・・・
それにしても、もの凄い草の量です

自然の力というのは本当に凄いですね。
浴場の清掃が終わって
手伝いに来てくれた
三上さんと池端くん
助かりました

刈った草を捨てに行ってくれてました。
休憩タイムです・・・
本当に天気が良くて暑かったです

少しくらい曇ってくれても良かったのに
なんて思いながら・・・
皆さん本当によく頑張ってくれました。
夏に向けて着々と準備が出来てきましたので
是非、夏休みには当館をご利用ください。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
20:08
2010年06月27日
充実した日々を送っております。
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は晴れ時々曇りです。
今日も日帰り団体のお客様が2件
ご予約を頂いておりまして、
本当に充実した日々を送っています。
昨日も満室でありましたが、
その中でも一組のお客様が
還暦のお祝いだったということで
記念写真をサービスさせて頂きました。

本当に凄く喜んで頂いて
こういったサービスは本当にいいな!
と思います。
そして昨日の新聞の朝刊に
先日観潮で行われた
暴力団対策協議会の内容が
記事になっていました。

「脅しにはき然とした態度で」
ということで、シュミレーションの
ビデオ
などを見て勉強されたそうです。
ビデオの内容も凄く良かったようです。

姉妹館の山根支配人も
このように取材を受けていたそうです。
明日はまた残りの草刈りを、
頑張りたいと思います
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は晴れ時々曇りです。
今日も日帰り団体のお客様が2件
ご予約を頂いておりまして、
本当に充実した日々を送っています。
昨日も満室でありましたが、
その中でも一組のお客様が
還暦のお祝いだったということで
記念写真をサービスさせて頂きました。
本当に凄く喜んで頂いて

こういったサービスは本当にいいな!
と思います。
そして昨日の新聞の朝刊に
先日観潮で行われた
暴力団対策協議会の内容が
記事になっていました。
「脅しにはき然とした態度で」
ということで、シュミレーションの
ビデオ

ビデオの内容も凄く良かったようです。
姉妹館の山根支配人も
このように取材を受けていたそうです。
明日はまた残りの草刈りを、
頑張りたいと思います

それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
15:46
2010年06月25日
W杯で日本代表が決勝トーナメントへ!!
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は雨ですが、
僕の心は晴れわたっています
今日の朝3:30に起床して
見ちゃいました!歴史的瞬間を・・・
相手は02年の自国開催のW杯で
和歌山市でキャンプをしてくれた
デンマーク・・・
実は応援してる国のひとつなんです。
僕の大好きな選手トマソンと
戦わなくてはいけないなんて・・・
しかし応援するのはモチロン日本です。

まずは本田が魅せてくれました。
フリーキックの場面で
思わず「決めてくれる!」と
叫んでしまいました!

ゴールに吸い込まれて行きましたね!
本当に気持ちいいシュートでした。

チャンピオンズリーグのセビージャ戦でも
この角度に近い所から決めてましたよね!
あの時は右隅を狙ってましたが、
今回は左隅に見事に決めてくれました。
キーパーも一瞬、逆へ動いていましたよね!
世界で戦ってる力強さを感じました!

こんな時間に大声で叫んじゃいました。
素晴らしいゴールでした。

そして二点目の遠藤のフリーキック
この扱いにくいと言われているボールを
見事にまいてくれましたね!

正直この時は決まらないかも・・・
と
思っていたんですけども
フリーキックで2得点するなんて
本当に見事でした。

岡田監督の采配も素晴らしかったですね。
僕個人的には監督に国民栄誉賞を
与えて欲しいくらいの気持ちです。
その後もPKで1点返されるも
本田の素晴らしい
アシストで追加点

これで僕もようやくこの時確信して
落ち着いて安心して見る事が出来ました

そしてようやく長い終了のホイッスルが
鳴った時は感動しました。
これほどまでに日本の選手に誇りを
感じたのは久しぶりです。

感動をありがとう日本代表!
これからも応援し続けます
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は雨ですが、
僕の心は晴れわたっています

今日の朝3:30に起床して
見ちゃいました!歴史的瞬間を・・・
相手は02年の自国開催のW杯で
和歌山市でキャンプをしてくれた
デンマーク・・・
実は応援してる国のひとつなんです。
僕の大好きな選手トマソンと
戦わなくてはいけないなんて・・・

しかし応援するのはモチロン日本です。
まずは本田が魅せてくれました。
フリーキックの場面で
思わず「決めてくれる!」と
叫んでしまいました!
ゴールに吸い込まれて行きましたね!
本当に気持ちいいシュートでした。
チャンピオンズリーグのセビージャ戦でも
この角度に近い所から決めてましたよね!
あの時は右隅を狙ってましたが、
今回は左隅に見事に決めてくれました。
キーパーも一瞬、逆へ動いていましたよね!
世界で戦ってる力強さを感じました!
こんな時間に大声で叫んじゃいました。
素晴らしいゴールでした。
そして二点目の遠藤のフリーキック
この扱いにくいと言われているボールを
見事にまいてくれましたね!
正直この時は決まらないかも・・・

思っていたんですけども

フリーキックで2得点するなんて
本当に見事でした。
岡田監督の采配も素晴らしかったですね。
僕個人的には監督に国民栄誉賞を
与えて欲しいくらいの気持ちです。
その後もPKで1点返されるも
本田の素晴らしい


これで僕もようやくこの時確信して
落ち着いて安心して見る事が出来ました

そしてようやく長い終了のホイッスルが
鳴った時は感動しました。
これほどまでに日本の選手に誇りを
感じたのは久しぶりです。
感動をありがとう日本代表!
これからも応援し続けます

それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
14:24
2010年06月21日
今日も団体様のご利用で大盛況です。
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は曇り
です。
早く梅雨が明けて欲しいですね。
今日も日帰りの団体様や
ご宿泊の団体様などのご利用もあり、
マイクロバス
の送迎などで
大忙しでした

こちらは本日からご一泊のお客様です。
先日ご紹介させて頂いた
「1泊3食付プラン」でのご利用です。
チェックインの打ち合わせの時に
幹事様から
「ホームページ見てるよ~!」とか
「ブログに登場してたね。」とか
スタッフブログを見てくださっていて
お声を掛けてくださいました
ホームページでも
人気
のコーナーなんですね!
フロントスタッフの陣ちゃんと
「みんな見てくれてるんやな~」と
感激しました
今後もブログ
更新頑張ります
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は曇り

早く梅雨が明けて欲しいですね。
今日も日帰りの団体様や
ご宿泊の団体様などのご利用もあり、
マイクロバス

大忙しでした

こちらは本日からご一泊のお客様です。
先日ご紹介させて頂いた
「1泊3食付プラン」でのご利用です。
チェックインの打ち合わせの時に
幹事様から
「ホームページ見てるよ~!」とか
「ブログに登場してたね。」とか
スタッフブログを見てくださっていて
お声を掛けてくださいました

ホームページでも
人気

フロントスタッフの陣ちゃんと
「みんな見てくれてるんやな~」と
感激しました

今後もブログ


それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
17:34
2010年06月20日
W杯のピンバッジをもらいました。
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は
くもり時々雨といった感じです。
今日会社へ出勤してくると
女性スタッフの麻生ちゃんから
ドイツW杯時の全出場国の
ピンバッチをプレゼント
してくれました
僕がサッカー大好きという事で
今回特に応援している姿を見てくれて
こちらを持ってきてくれました

なんとドイツW杯時の
全32カ国のピンバッジがそろっています。
僕みたいなサッカーオタクにとっては
これらは凄く貴重です。
くぅぅ~~~!麻生ちゃん!ありがとう!

こちらは今はなき
「セルビア・モンテネグロ」の
エンブレムピンバッジです。
今は「セルビア」と「モンテネグロ」が
分裂してしまい

今回のW杯に出場している「セルビア」
のエンブレムはこんな感じです。

コチラは僕が大好きな「イングランド」の
ピンバッジです。
今回、予選で2分けしてしまったんですが、
是非予選を突破して
決勝トーナメントを盛り上げて欲しいと
思っています。
頑張れ
ジェラード!!

そしてコチラが我らが日本代表のエンブレム
親しみある八咫烏(やたがらす)です。
昨日のオランダ戦は職場から
念を送っていたのですが、
悔しくも負けてしまいましたね
しかしよく頑張ってくれたと思います。
次の試合は引き分け以上で予選突破は
出来ますが、引き分け狙いだと
駄目だと思いますので、
是非また勝ちに行って欲しいと思います。
次はTV
の前で応援します
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は
くもり時々雨といった感じです。
今日会社へ出勤してくると
女性スタッフの麻生ちゃんから
ドイツW杯時の全出場国の
ピンバッチをプレゼント


僕がサッカー大好きという事で
今回特に応援している姿を見てくれて
こちらを持ってきてくれました

なんとドイツW杯時の
全32カ国のピンバッジがそろっています。
僕みたいなサッカーオタクにとっては
これらは凄く貴重です。
くぅぅ~~~!麻生ちゃん!ありがとう!

こちらは今はなき
「セルビア・モンテネグロ」の
エンブレムピンバッジです。
今は「セルビア」と「モンテネグロ」が
分裂してしまい

今回のW杯に出場している「セルビア」
のエンブレムはこんな感じです。
コチラは僕が大好きな「イングランド」の
ピンバッジです。
今回、予選で2分けしてしまったんですが、
是非予選を突破して
決勝トーナメントを盛り上げて欲しいと
思っています。
頑張れ

そしてコチラが我らが日本代表のエンブレム
親しみある八咫烏(やたがらす)です。
昨日のオランダ戦は職場から
念を送っていたのですが、
悔しくも負けてしまいましたね

しかしよく頑張ってくれたと思います。
次の試合は引き分け以上で予選突破は
出来ますが、引き分け狙いだと
駄目だと思いますので、
是非また勝ちに行って欲しいと思います。
次はTV


それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
14:14
2010年06月19日
ツバメが巣立っていきました。
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は曇り
です。
昨日は夜から大雨でした
今日もおかげさまで満室ですが
まだお客様は3組しか
チェックインはされていませんので
その間にブログ
を更新♪
昨日、玄関先でツバメの巣を見てみると
なんとヒナ鳥達が巣立っていました。

早いもので1ヶ月もしないうちに
いなくなっていて
スタッフのみんなと
「早いな~」と驚きました。
そして昨日、夜から大雨になってきて
玄関先へ出てみると

なんと巣に2匹帰ってきていました。
ここで雨宿りをしているようです。
その前の日にも3匹とまっていたそうです。
きっと来年も帰ってきて
ここで巣作りをするんでしょうね
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は曇り

昨日は夜から大雨でした

今日もおかげさまで満室ですが
まだお客様は3組しか
チェックインはされていませんので
その間にブログ

昨日、玄関先でツバメの巣を見てみると
なんとヒナ鳥達が巣立っていました。
早いもので1ヶ月もしないうちに
いなくなっていて
スタッフのみんなと
「早いな~」と驚きました。
そして昨日、夜から大雨になってきて
玄関先へ出てみると
なんと巣に2匹帰ってきていました。
ここで雨宿りをしているようです。
その前の日にも3匹とまっていたそうです。
きっと来年も帰ってきて
ここで巣作りをするんでしょうね
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
15:21
2010年06月18日
今日の観潮14:30
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は曇り
です。
早く梅雨が明けて欲しいですね。
今日もたくさんのお客様より
ご予約を頂いておりまして
誠にありがとうございます。

おかげさまでレストランは満席で
三上さんと池端くんが
チェックインが始まる前に
セッティングしてくれています。

ちょっと一服・・・
「今日は年配の方が多そうやな」
など話し合っていました。
本日も観潮はお客様と
楽しく接していきます
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は曇り

早く梅雨が明けて欲しいですね。
今日もたくさんのお客様より
ご予約を頂いておりまして
誠にありがとうございます。
おかげさまでレストランは満席で
三上さんと池端くんが
チェックインが始まる前に
セッティングしてくれています。
ちょっと一服・・・
「今日は年配の方が多そうやな」
など話し合っていました。
本日も観潮はお客様と
楽しく接していきます

それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
15:08
2010年06月16日
W杯日本勝利!!
こんばんわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は快晴
でした。
最近は特に充実した日々を過ごしています。
まずはW杯の「日本対カメルーン」戦を
TV
で応援してました。
ハラハラドキドキしながら
見ていたんですが、
今回前線でボールキープが
出来る本田と両サイドの
松井と大久保が凄かったですね。

少し松井と大久保が前に出だした頃から
カメルーンと日本、両方にチャンスが
回ってくるようになって
松井のボールを見事に
本田が決めてくれました

もの凄い決定力で「サスガ!!」と
思いました。
久々に大声で叫んでしまいました。
その前にアルゼンチン戦を見ていて
イグアインが外してまくっていたのですが
イグアインじゃなくて良かった!
本田が本田で良かった~!と
誇らしかったです。

岡田監督の采配も素晴らしかったと思います。
前回のW杯では、W杯前に
ドイツとの親善試合をしました。
その時に2対2の同点という快挙でしたね!
「日本は凄い!」と世界から賞賛されましたが
W杯では全敗でした。
しかし今回はW杯前に、何試合も勝ち星は
ありませんでしたが、W杯で結果を出した
この違いは凄く大きいですよね。
本番に結果を出した岡田監督。
後半の采配もズバリ
でした。
本当に凄いと思います。

後半の川島の気合も凄かったと思います。
日本は長らくGKは
川口と楢崎の二枚看板でしたが
これで少し将来にも安心感が持てました。

この後の本田選手のインタビューも
「まだ通過点」とか
「このままではオランダに勝てない」
など心強いと思います。
次の試合も頑張って欲しいですね。

そして昨日は船井総研の
Tさんとお仕事です。
会長も様子を見に来て下さいました。

僕も同じ苗字の本田選手に
負けないように頑張ります
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は快晴

最近は特に充実した日々を過ごしています。
まずはW杯の「日本対カメルーン」戦を
TV

ハラハラドキドキしながら
見ていたんですが、
今回前線でボールキープが
出来る本田と両サイドの
松井と大久保が凄かったですね。
少し松井と大久保が前に出だした頃から
カメルーンと日本、両方にチャンスが
回ってくるようになって
松井のボールを見事に
本田が決めてくれました

もの凄い決定力で「サスガ!!」と
思いました。
久々に大声で叫んでしまいました。
その前にアルゼンチン戦を見ていて
イグアインが外してまくっていたのですが
イグアインじゃなくて良かった!
本田が本田で良かった~!と
誇らしかったです。
岡田監督の采配も素晴らしかったと思います。
前回のW杯では、W杯前に
ドイツとの親善試合をしました。
その時に2対2の同点という快挙でしたね!
「日本は凄い!」と世界から賞賛されましたが
W杯では全敗でした。
しかし今回はW杯前に、何試合も勝ち星は
ありませんでしたが、W杯で結果を出した
この違いは凄く大きいですよね。
本番に結果を出した岡田監督。
後半の采配もズバリ

本当に凄いと思います。
後半の川島の気合も凄かったと思います。
日本は長らくGKは
川口と楢崎の二枚看板でしたが
これで少し将来にも安心感が持てました。
この後の本田選手のインタビューも
「まだ通過点」とか
「このままではオランダに勝てない」
など心強いと思います。
次の試合も頑張って欲しいですね。
そして昨日は船井総研の
Tさんとお仕事です。
会長も様子を見に来て下さいました。
僕も同じ苗字の本田選手に
負けないように頑張ります

それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
20:49
2010年06月13日
梅雨入りで、ハモが美味しい季節になりました。
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は雨
です。
いよいよ梅雨入りでしょうか

こんなお足元の悪い中
今日もたくさんのお客様に
お越し頂き、誠にありがとうございます

駐車場もこんな感じです。
そしてふと隣の水槽を見てみると

ハモが泳いでいたのでパチリ
ハモは今の時期からおいしくなります。
「梅雨の水を飲んで旨くなる」と
言われている通り
夏が一番脂がのって旨い魚です

観潮でも「ハモ鍋フルコース」の
お料理を販売開始しております。
是非ご利用くださいませ。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は雨

いよいよ梅雨入りでしょうか
こんなお足元の悪い中
今日もたくさんのお客様に
お越し頂き、誠にありがとうございます

駐車場もこんな感じです。
そしてふと隣の水槽を見てみると
ハモが泳いでいたのでパチリ

ハモは今の時期からおいしくなります。
「梅雨の水を飲んで旨くなる」と
言われている通り
夏が一番脂がのって旨い魚です

観潮でも「ハモ鍋フルコース」の
お料理を販売開始しております。
是非ご利用くださいませ。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
17:57
2010年06月12日
W杯開幕しました!
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は快晴です
明日からは雨
になるとの予報。
いよいよ梅雨入りですかね。
今日は土曜日で早くも
ロビーが賑わっています。
これから忙しくなりそうです
ついにw杯が開幕しました。

昨日は仕事を10時に終えて
ウチで「南アフリカ×メキシコ」戦を
テレビ
で観戦しました。
そんなに注目
している国では
なかったのですが、
見てみるとヤッパリおもしろかったです。
メキシコはどちらかというと
日本人に体格が似ていて、
昔からパスサッカーを戦術とする
チームです。
対して南アフリカはなんといっても
身体能力で、守備や攻撃を
常人離れした能力でカバーしてくる
チームなので、
日本人に近い体格のメキシコを
応援しながら見ていました。

後半最初に南アフリカが先制しましたが
その後すぐにメキシコも3人の交代枠を
すべて使って反撃して
同点に持ち込みました。
どちらのチームもこの試合への
意気込みが感じられていて
本当に白熱した名勝負だったと思います。
今日からまた楽しいサッカー観戦を
していきたいと思います。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は快晴です

明日からは雨

いよいよ梅雨入りですかね。
今日は土曜日で早くも
ロビーが賑わっています。
これから忙しくなりそうです

ついにw杯が開幕しました。

昨日は仕事を10時に終えて
ウチで「南アフリカ×メキシコ」戦を
テレビ

そんなに注目

なかったのですが、
見てみるとヤッパリおもしろかったです。
メキシコはどちらかというと
日本人に体格が似ていて、
昔からパスサッカーを戦術とする
チームです。
対して南アフリカはなんといっても
身体能力で、守備や攻撃を
常人離れした能力でカバーしてくる
チームなので、
日本人に近い体格のメキシコを
応援しながら見ていました。

後半最初に南アフリカが先制しましたが
その後すぐにメキシコも3人の交代枠を
すべて使って反撃して
同点に持ち込みました。
どちらのチームもこの試合への
意気込みが感じられていて
本当に白熱した名勝負だったと思います。
今日からまた楽しいサッカー観戦を
していきたいと思います。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
14:45
2010年06月11日
あじさい遊膳プラン
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は快晴です
明日も天気は晴れるそうです
気候は少し今日は暑い感じがします
もうすぐ夏休みですね。
シーサイド観潮では
先日からお伝えしている通り
草狩りなどをして
着々と夏を向かえられるように
準備をしています。
そしてお料理もついに
夏に向けたプランが完成
しました。
「あじさい遊膳」プランです。

画像をクリックして頂くと
大きく表示されます。
【夏の三大旬魚】
鱧・・・ハモすき小鍋&お造り。
タコ・・・焼き目を入れて
橙ドレッシングであっさりと。
タチウオ・・・コリコリの食感。
新鮮だからこそご用意できるお刺身で。
【観潮自慢の厳選料理】
さざえの鷹の巣焼・・・人気料理NO.1。
スープ仕立ての逸品
料理長特製和牛やわらかコロッケ・・・手作りコロッケ。
美味が広がる特製料理
桶氷盛り炭素麺・・・・涼しげなお料理の一品。
炭入り素麺で体の中からキレイに
詳しくはコチラ
から
http://www2.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/kancho/plan/54948
こちらのプランはもうすでに
販売開始していますので
お申し込みお待ちしています。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は快晴です

明日も天気は晴れるそうです

気候は少し今日は暑い感じがします

もうすぐ夏休みですね。
シーサイド観潮では
先日からお伝えしている通り
草狩りなどをして
着々と夏を向かえられるように
準備をしています。
そしてお料理もついに
夏に向けたプランが完成

「あじさい遊膳」プランです。

画像をクリックして頂くと
大きく表示されます。
【夏の三大旬魚】
鱧・・・ハモすき小鍋&お造り。
タコ・・・焼き目を入れて
橙ドレッシングであっさりと。
タチウオ・・・コリコリの食感。
新鮮だからこそご用意できるお刺身で。
【観潮自慢の厳選料理】
さざえの鷹の巣焼・・・人気料理NO.1。
スープ仕立ての逸品
料理長特製和牛やわらかコロッケ・・・手作りコロッケ。
美味が広がる特製料理
桶氷盛り炭素麺・・・・涼しげなお料理の一品。
炭入り素麺で体の中からキレイに
詳しくはコチラ

http://www2.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/kancho/plan/54948
こちらのプランはもうすでに
販売開始していますので
お申し込みお待ちしています。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
14:31
2010年06月09日
コロプラにはまっています②
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は
さっきまで晴れていたのですが
今は少し曇っています。
最近またスタッフ同士で
コロプラ(コロニーな生活プラス)
の話で盛り上がっています

こちらはシーサイド観潮
フロントスタッフの名ドライバー
「はっちゃん」こと
笹田さんのコロプラです。

人口が1221人になっていました。
最近はペットを飼ったりしているそうで
名前は「五右衛門」らしいです。

こちらが僕の現在のコロニーです。
昨日社長から頂いた
サッカー「We are CS」のテーマです。
慣れていないので、
ちょっと見にくいです・・・
今のところ人口が
630人・・・笹田さんの半分です・・・
これからも人口を
増やしていきたいと思います。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は
さっきまで晴れていたのですが
今は少し曇っています。
最近またスタッフ同士で
コロプラ(コロニーな生活プラス)
の話で盛り上がっています

こちらはシーサイド観潮
フロントスタッフの名ドライバー
「はっちゃん」こと
笹田さんのコロプラです。
人口が1221人になっていました。
最近はペットを飼ったりしているそうで
名前は「五右衛門」らしいです。
こちらが僕の現在のコロニーです。
昨日社長から頂いた
サッカー「We are CS」のテーマです。
慣れていないので、
ちょっと見にくいです・・・

今のところ人口が
630人・・・笹田さんの半分です・・・
これからも人口を
増やしていきたいと思います。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
14:50
2010年06月07日
観潮ではブロガーの皆さんを応援しています②
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は曇り空
です。
先日、ブロガーの方を応援する
【観潮での出来事をブログで更新♪】
自社HP限定★ブロガー応援プラン★
の事を書かせて頂いたのですが
その時に館内を色々と撮って頂いたのですが
どんなブログになっているのかな~
と気になったので、
その方のブログを拝見させて頂きました。
それが凄く綺麗な写真で
撮って頂いていて、
本当にスタッフみんなで驚きました

こちらはブログに載っていた
お料理の写真です。
本当に綺麗
に撮ってくださっています。

こちらは燃えるような
夕日です。
百選の夕日もこの写真を見れば納得ですね

雑賀崎の漁港の写真です。
どれもこれもスタッフみんなで
「プロみたい」と大絶賛でした
この写真を撮ってくださった
お客様のハンドルネームは
「トラジ」様です。
ブログの内容は以下の通りでした。
「雑賀崎港 ぶらり散策」
1年ぶりで雑賀崎港をおとずれました。
昨年お世話になった 宿に予約し迎えのバスをお願いした。
宿は、紀州和歌の浦 漁火の宿 シーサイド観潮 です。
フロントの方が、覚えていたのでしょう・・
笑顔で迎えてくれた。
料理が自慢の宿だけに、地元でとれた新鮮な魚介類に山菜
どれをいただいても美味しい!! 感動でした。
鯛の釜飯は最高・・・
写真は デジブッツに纏めました。
見て頂けましたら幸いです。
http://www.digibook.net/d/b304e55ba198bad9fdd5aa0547ac5a50/?viewerMode=fullWindow
という内容で上のURLをクリックして
頂くと綺麗な動画が見れました。
是非一度見てください。
本当に綺麗でした。
「トラジ」様こんなに素敵な写真や動画を
作ってくださって
本当にありがとうございました
スタッフ一同「トラジ」様の
またのお越しを
心よりお待ちしています。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は曇り空

先日、ブロガーの方を応援する
【観潮での出来事をブログで更新♪】
自社HP限定★ブロガー応援プラン★
の事を書かせて頂いたのですが

その時に館内を色々と撮って頂いたのですが

どんなブログになっているのかな~
と気になったので、
その方のブログを拝見させて頂きました。
それが凄く綺麗な写真で
撮って頂いていて、

本当にスタッフみんなで驚きました


こちらはブログに載っていた
お料理の写真です。
本当に綺麗


こちらは燃えるような

百選の夕日もこの写真を見れば納得ですね


雑賀崎の漁港の写真です。
どれもこれもスタッフみんなで
「プロみたい」と大絶賛でした

この写真を撮ってくださった
お客様のハンドルネームは
「トラジ」様です。
ブログの内容は以下の通りでした。
「雑賀崎港 ぶらり散策」
1年ぶりで雑賀崎港をおとずれました。
昨年お世話になった 宿に予約し迎えのバスをお願いした。
宿は、紀州和歌の浦 漁火の宿 シーサイド観潮 です。
フロントの方が、覚えていたのでしょう・・
笑顔で迎えてくれた。
料理が自慢の宿だけに、地元でとれた新鮮な魚介類に山菜
どれをいただいても美味しい!! 感動でした。
鯛の釜飯は最高・・・
写真は デジブッツに纏めました。
見て頂けましたら幸いです。
http://www.digibook.net/d/b304e55ba198bad9fdd5aa0547ac5a50/?viewerMode=fullWindow
という内容で上のURLをクリックして
頂くと綺麗な動画が見れました。
是非一度見てください。
本当に綺麗でした。
「トラジ」様こんなに素敵な写真や動画を
作ってくださって
本当にありがとうございました

スタッフ一同「トラジ」様の
またのお越しを
心よりお待ちしています。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
16:40
2010年06月04日
草刈りをしました。
こんばんわですm(_ _)m
本日の和歌の浦も快晴で
絶好の草刈り日和となりました。
ということで今日は夏休みシーズンに向けて
4人で草刈りをしました。

山の上なので、足元が悪いんですが、
さすが、皆さん慣れた手つき
で
どんどん草を刈ってくれています。

こちらは接客係のまさこさんです。
綺麗に草の生え際を
揃えてくれています。

自分の身長くらいまで伸びている草を
三上さんが刈ってくれました。
凄い量の草でした
もうすでに蚊がたくさん飛んでいて
結構刺されてしまいました

ワタクシは今日初めて「草刈り機」
というものを使いました。
慣れない手つきで頑張りましたが
やはり素人で、草が少し残ってしまいました
まだ草は残ってるのですが
7月12日に休館日を頂いて
プール掃除と一緒に
残りの草を刈る予定です
頑張って綺麗になった観潮に
是非みなさん泊りに来て下さい。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦も快晴で
絶好の草刈り日和となりました。
ということで今日は夏休みシーズンに向けて
4人で草刈りをしました。
山の上なので、足元が悪いんですが、
さすが、皆さん慣れた手つき

どんどん草を刈ってくれています。
こちらは接客係のまさこさんです。
綺麗に草の生え際を
揃えてくれています。
自分の身長くらいまで伸びている草を
三上さんが刈ってくれました。
凄い量の草でした

もうすでに蚊がたくさん飛んでいて
結構刺されてしまいました

ワタクシは今日初めて「草刈り機」
というものを使いました。
慣れない手つきで頑張りましたが

やはり素人で、草が少し残ってしまいました

まだ草は残ってるのですが
7月12日に休館日を頂いて
プール掃除と一緒に
残りの草を刈る予定です
頑張って綺麗になった観潮に
是非みなさん泊りに来て下さい。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
17:47
2010年06月03日
観潮ではブロガーの皆さんを応援しています。
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦も快晴です
暑くもなく寒くもない
過ごしやすい感じがします
シーサイド観潮では
ブログを書く方
(ブロガー)
の皆さんを応援しています♪
昨日、当館のホームページ限定の宿泊プラン
【観潮での出来事をブログで更新♪】
自社HP限定★ブロガー応援プラン★
よりお申し込み頂きましたお客様が
当館の館内を綺麗にたくさん
撮って
くださいました♪

こちらはお料理を
出させて頂いてる時の写真です。
右下に写ってるのがお客様
ご自身のカメラです。

お客様がご自身でカメラを
セットしてくださってます。
「こういうお仕事なんですか?」
とお尋ねした所、
「違います。趣味です。」との事です。
いい趣味ですよね~♪
少し羨ましいな~と思いました。

ピントが合った所で三上さんが
「はい!撮りま~す。」
とシャッターを押してくれました
その後ろから僕も当館のデジカメで
撮らせて頂きました。

「MY宿認定」も
して頂けるという事で
記念に当館からも写真を
サービスさせて頂きました。
凄く喜んでくださって
当館のスタッフも大満足です♪
ブロガー
の皆さん。
是非、当館の事を書いてみてください。
詳しくは、お申し込みはコチラ
からです。
【観潮での出来事をブログで更新♪】
自社HP限定★ブロガー応援プラン★
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦も快晴です

暑くもなく寒くもない
過ごしやすい感じがします

シーサイド観潮では
ブログを書く方

の皆さんを応援しています♪
昨日、当館のホームページ限定の宿泊プラン
【観潮での出来事をブログで更新♪】
自社HP限定★ブロガー応援プラン★
よりお申し込み頂きましたお客様が
当館の館内を綺麗にたくさん
撮って

こちらはお料理を
出させて頂いてる時の写真です。
右下に写ってるのがお客様
ご自身のカメラです。
お客様がご自身でカメラを
セットしてくださってます。
「こういうお仕事なんですか?」
とお尋ねした所、
「違います。趣味です。」との事です。
いい趣味ですよね~♪
少し羨ましいな~と思いました。
ピントが合った所で三上さんが
「はい!撮りま~す。」
とシャッターを押してくれました

その後ろから僕も当館のデジカメで
撮らせて頂きました。
「MY宿認定」も
して頂けるという事で
記念に当館からも写真を
サービスさせて頂きました。
凄く喜んでくださって
当館のスタッフも大満足です♪
ブロガー

是非、当館の事を書いてみてください。
詳しくは、お申し込みはコチラ

【観潮での出来事をブログで更新♪】
自社HP限定★ブロガー応援プラン★
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
15:01
2010年06月02日
大浴場の清掃をしました。
こんばんわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は
凄く天気が良かったです
旅行日和ですね
今日は朝から三上さんと池端くんと
3人で大浴場の清掃を行いました。

一度、お湯を抜いてから
浴槽の畳を取って、ゴシゴシと
磨いて綺麗
にしていきます。
あと滑りやすい所なんかも
タワシでゴシゴシと磨きました

今回は窓の掃除もしました。
池端くんが手馴れた手つきで
どんどん磨いてくれました

外側も三上さんが綺麗に
拭いてくれています。
これで浴室から外が綺麗に
見えるようになりました

4月から大浴場に入れてある
「天石」を動かすのに苦労しました
ナカナカ重たいんです
綺麗になった大浴場
「天石の湯」に皆さんも
是非入りに来て下さい。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は
凄く天気が良かったです

旅行日和ですね

今日は朝から三上さんと池端くんと
3人で大浴場の清掃を行いました。
一度、お湯を抜いてから
浴槽の畳を取って、ゴシゴシと
磨いて綺麗

あと滑りやすい所なんかも
タワシでゴシゴシと磨きました

今回は窓の掃除もしました。
池端くんが手馴れた手つきで
どんどん磨いてくれました

外側も三上さんが綺麗に
拭いてくれています。
これで浴室から外が綺麗に
見えるようになりました

4月から大浴場に入れてある
「天石」を動かすのに苦労しました

ナカナカ重たいんです

綺麗になった大浴場
「天石の湯」に皆さんも
是非入りに来て下さい。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
17:07
2010年06月01日
センゴク天正記
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は快晴です
団体のお昼のお客様も入って
少し空いた時間にブログを更新
です♪
当館のテラスに
マンガ本が飾られています。

その名も「センゴク天正記」
その6巻と7巻です。
豊臣秀吉や徳川家康に
仕えた武将「仙石秀久」を
主人公にしたマンガです。

そしてこのマンガに
登場してくる雑賀孫一
雑賀衆が登場します。
雑賀孫一の生まれ故郷・・・
約400年前の物語が
描かれています。

こちらがマンガで
描かれている雑賀崎の景色です。
マンガでは「雑賀岬」になっています。

そしてこちらが実際の
雑賀崎の景色です。
先日、お客様が
「おお~、似てる似てる」と
絶賛していただきました。
観潮にお越しの際は
この「センゴク天正記」を
是非読んでみてください。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は快晴です

団体のお昼のお客様も入って
少し空いた時間にブログを更新

当館のテラスに
マンガ本が飾られています。
その名も「センゴク天正記」
その6巻と7巻です。
豊臣秀吉や徳川家康に
仕えた武将「仙石秀久」を
主人公にしたマンガです。
そしてこのマンガに
登場してくる雑賀孫一
雑賀衆が登場します。
雑賀孫一の生まれ故郷・・・
約400年前の物語が
描かれています。
こちらがマンガで
描かれている雑賀崎の景色です。
マンガでは「雑賀岬」になっています。
そしてこちらが実際の
雑賀崎の景色です。
先日、お客様が
「おお~、似てる似てる」と
絶賛していただきました。
観潮にお越しの際は
この「センゴク天正記」を
是非読んでみてください。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
12:53