2010年05月31日
日本代表対イングランド戦をTVで観戦しました。
こんばんわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は快晴でした
少しだけ雨が降ったようです
昨日はウチでサッカー
日本代表対イングランドを
TV
で観戦してました。
屈辱の日韓戦の後で選手も
気合いが入っているのが
序盤から感じられていい試合でした。
強豪イングランドもまだまだ
本調子ではなかったんだろうな~
という感じでもありましたが
こんなに気持ちが大事なんだなと
日韓戦の後だからかもしれませんが
凄く感じる試合でした。

試合後のオシム前監督の的確な
日本代表の課題は
凄く分かりやすくて良かったです。
「前線にボールが収まる選手がいない」
「右サイドのスピードや運動量が少し足りない」
まったくその通りだな「さすが!」と思いました。
結果は2-1で負けはしましたが、
負けても個人的には
納得がいく試合内容だったので
今後もこんなサッカーを
して欲しいなと思いました。
でも出来ればW杯では
勝ってもらいたいです。
しかし昨日はイングランドの
ランパードやジェラードも個人的に
大好きな選手なので
本当に見ていておもしろい試合でした
もうすぐ開幕のW杯、頑張って
日本代表を応援したいと思います。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は快晴でした

少しだけ雨が降ったようです

昨日はウチでサッカー
日本代表対イングランドを
TV

屈辱の日韓戦の後で選手も
気合いが入っているのが
序盤から感じられていい試合でした。
強豪イングランドもまだまだ
本調子ではなかったんだろうな~
という感じでもありましたが

こんなに気持ちが大事なんだなと
日韓戦の後だからかもしれませんが
凄く感じる試合でした。

試合後のオシム前監督の的確な
日本代表の課題は
凄く分かりやすくて良かったです。
「前線にボールが収まる選手がいない」
「右サイドのスピードや運動量が少し足りない」
まったくその通りだな「さすが!」と思いました。
結果は2-1で負けはしましたが、
負けても個人的には
納得がいく試合内容だったので
今後もこんなサッカーを
して欲しいなと思いました。
でも出来ればW杯では
勝ってもらいたいです。
しかし昨日はイングランドの
ランパードやジェラードも個人的に
大好きな選手なので
本当に見ていておもしろい試合でした

もうすぐ開幕のW杯、頑張って
日本代表を応援したいと思います。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
18:40
2010年05月28日
じゃばらが売れています。
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は晴天です
最近よく売店で「じゃばら」が
売れているようです。
「じゃばら」とは柑橘類のことで
柚子よりも果汁が豊富で、
まろやかな風味が特徴です。
「邪(気)をはらう」ところから
この名前がつけられたそうです。
じゃばらは「幻の果実」と呼ばれ、
最近は花粉症にも効くという事も
科学的にも証明された
現在最も注目
されている果実です。

こちらがじ「じゃばらドリンク」と
「じゃばらソーダ」です。
最近この「じゃばらソーダ」が
新しく販売されたので、
試飲させていただいた所、
すごくまろやかでおいしかったです
女性なら焼酎などで
割って飲んだりすると
いいかもしれません

こちらは「じゃばら飴」
昨日からお泊り頂いたお客様が
夜のうちに買ってくださったのですが、
「昨日食べておしかったから
もう一個買ってくわ。」
と朝も購入してくれました。
こちらの「じゃばら」の情報は
スタッフブログの
「陣ちゃんの朝日記」

にも書かれていましたので、
是非見てみてください。
観潮にお越しの際は
是非「じゃばら」を買ってみてください。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は晴天です

最近よく売店で「じゃばら」が
売れているようです。
「じゃばら」とは柑橘類のことで
柚子よりも果汁が豊富で、
まろやかな風味が特徴です。
「邪(気)をはらう」ところから
この名前がつけられたそうです。
じゃばらは「幻の果実」と呼ばれ、
最近は花粉症にも効くという事も
科学的にも証明された
現在最も注目

こちらがじ「じゃばらドリンク」と
「じゃばらソーダ」です。
最近この「じゃばらソーダ」が
新しく販売されたので、
試飲させていただいた所、
すごくまろやかでおいしかったです

女性なら焼酎などで
割って飲んだりすると
いいかもしれません

こちらは「じゃばら飴」
昨日からお泊り頂いたお客様が
夜のうちに買ってくださったのですが、
「昨日食べておしかったから
もう一個買ってくわ。」
と朝も購入してくれました。
こちらの「じゃばら」の情報は
スタッフブログの
「陣ちゃんの朝日記」

にも書かれていましたので、
是非見てみてください。
観潮にお越しの際は
是非「じゃばら」を買ってみてください。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
15:38
2010年05月25日
観潮スタッフのブログ
こんばんわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は
曇りのち雨でした。
今日も仕事が落ち着いてブログを更新♪
最近、観潮スタッフの
3人がブログ
を始めています。
これがナカナカ人気のようで、
今日はこの3人が書く
ブログを紹介したいと思います。
まずは
「料理長 松木のブログ」

いつも仕事が終わってから
デスクに向かって書いてくれています
その為、更新時間を見てみると
夜の20時~22時頃の更新が
多いようで、遅い時は0時に
更新してる日もありました
しかし本人はカナリ楽しんで
書いているようです。
内容は、料理長の想いが
書かれています。
詳しくは・・・見てあげてください。
続いて
「バタやんの社員おっかけブログ」

観潮のスタッフの日常を
更新してくれています。
スタッフに気付かれないように
写真を撮るのを苦労しているようです
すでにワタクシも登場しています
パソコンが得意な
池端くん(バタやん)のブログ
是非見てあげてください。
最後に紹介するのが
「陣ちゃんの朝日記」

主に朝の勤務で
頑張ってくれている
陣ちゃんの日記
観潮での朝の出来事を
書いてくれています。
サスガ女の子のブログであって
書いてる内容もカワイイです。
個人的には3人の中で
一番好きなブログかも・・・
是非見てあげてください。
これからも観潮スタッフの書く
ブログをヨロシクお願い致します。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は
曇りのち雨でした。
今日も仕事が落ち着いてブログを更新♪
最近、観潮スタッフの
3人がブログ

これがナカナカ人気のようで、
今日はこの3人が書く
ブログを紹介したいと思います。
まずは
「料理長 松木のブログ」

いつも仕事が終わってから
デスクに向かって書いてくれています

その為、更新時間を見てみると
夜の20時~22時頃の更新が
多いようで、遅い時は0時に
更新してる日もありました

しかし本人はカナリ楽しんで
書いているようです。
内容は、料理長の想いが
書かれています。
詳しくは・・・見てあげてください。
続いて
「バタやんの社員おっかけブログ」

観潮のスタッフの日常を
更新してくれています。
スタッフに気付かれないように
写真を撮るのを苦労しているようです

すでにワタクシも登場しています

パソコンが得意な
池端くん(バタやん)のブログ
是非見てあげてください。
最後に紹介するのが
「陣ちゃんの朝日記」

主に朝の勤務で
頑張ってくれている
陣ちゃんの日記
観潮での朝の出来事を
書いてくれています。
サスガ女の子のブログであって
書いてる内容もカワイイです。
個人的には3人の中で
一番好きなブログかも・・・
是非見てあげてください。
これからも観潮スタッフの書く
ブログをヨロシクお願い致します。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
20:16
2010年05月24日
ツバメが卵を温めています。
今年も観潮の玄関に
ツバメが帰ってきました。
親鳥が卵を温めているようです。
2匹で交代で卵を
温めているようです。

去年飛び立っていった
ツバメなんでしょうか?
ここ最近ずっと
この辺りを2匹で
飛び回っていました。
そして気が付くともう
卵を温めるようになっています。
卵がかえるとヒナ鳥がまた
泣き出すと思いますので
またその時の写真も
upできればと思います。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
ツバメが帰ってきました。
親鳥が卵を温めているようです。
2匹で交代で卵を
温めているようです。
去年飛び立っていった
ツバメなんでしょうか?
ここ最近ずっと
この辺りを2匹で
飛び回っていました。
そして気が付くともう
卵を温めるようになっています。
卵がかえるとヒナ鳥がまた
泣き出すと思いますので
またその時の写真も
upできればと思います。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
11:01
2010年05月22日
玄関のお花が咲いています。
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は快晴です
今日は玄関先でまた花
を撮影しました

こちらは先日のブログ
で
ご紹介しました「もみじ」です。
青くなっています。
秋になるとまた赤く色を
染めてくれます。

こちらはペチュニアで
「さくらさくら」という花です。
淡いピンク色が優しくて柔らかい
イメージの花です。
雨
の日や夜
になると花が閉じるそうです。
花保ちがとてもいいそうです。
ちなみに花言葉は
「あなたといると心が休まる」
だそうです。
晩秋まで咲き続けるそうです。

そしてこちらは「マツバギク」
です。
別名でスタッフが
「台湾菊」とも呼んでいました。
「サボテンギク」とも
呼ばれたりしているそうです。
葉っぱが松のようで
菊みたいな花
を咲かせることから
このような名前が付いたそうです。
こちらも日光
をうけると
花びらが開き、
夜
になると閉じるようです。
花言葉は「忍耐、のんびり気分
心広い愛情、愛国心、勲功」
との事です。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は快晴です

今日は玄関先でまた花

こちらは先日のブログ

ご紹介しました「もみじ」です。
青くなっています。
秋になるとまた赤く色を
染めてくれます。
こちらはペチュニアで
「さくらさくら」という花です。
淡いピンク色が優しくて柔らかい
イメージの花です。
雨


花保ちがとてもいいそうです。
ちなみに花言葉は
「あなたといると心が休まる」
だそうです。
晩秋まで咲き続けるそうです。
そしてこちらは「マツバギク」

別名でスタッフが
「台湾菊」とも呼んでいました。
「サボテンギク」とも
呼ばれたりしているそうです。
葉っぱが松のようで
菊みたいな花

このような名前が付いたそうです。
こちらも日光

花びらが開き、
夜

花言葉は「忍耐、のんびり気分
心広い愛情、愛国心、勲功」
との事です。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
13:26
2010年05月19日
「アシアカエビ」が和歌山新報に掲載されました。
こんばんわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は雨
です
今は上がっている様子です
先程まで、シーサイド観潮の
全体会議が行われていました。
今回の会議も実に有意義な
会議だったと思います
昨日の和歌山新報の新聞に
姉妹館のMANPAで開催された
「アシアカエビ」の試食会の
様子が掲載されていました。

ウチの松木料理長が大きく
写真で出ています。
こちらのアシアカエビは
秋にグルメツアーを
MANPAか観潮で行う予定です。
春は わかしらす
夏はハモ
秋はアシアカエビ
冬はクエ
と年中通して
和歌山の海の幸を
楽しんで頂けます。
と新聞に掲載されていました。
是非、こちらの旬の食材を
両館ともに楽しんでみてください。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は雨

今は上がっている様子です
先程まで、シーサイド観潮の
全体会議が行われていました。
今回の会議も実に有意義な
会議だったと思います

昨日の和歌山新報の新聞に
姉妹館のMANPAで開催された
「アシアカエビ」の試食会の
様子が掲載されていました。
ウチの松木料理長が大きく
写真で出ています。
こちらのアシアカエビは
秋にグルメツアーを
MANPAか観潮で行う予定です。
春は わかしらす
夏はハモ
秋はアシアカエビ
冬はクエ
と年中通して
和歌山の海の幸を
楽しんで頂けます。
と新聞に掲載されていました。
是非、こちらの旬の食材を
両館ともに楽しんでみてください。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
16:13
2010年05月17日
定年のお祝いに観潮を利用してくれました。
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は快晴
です
最近また天気の良い日が
続いています
昨日は観潮のスタッフ麻生ちゃんが
学生の時の先生をお招きして
先生の定年のお祝いに
当館でお食事をしてくれました。

先生がお越しになる前から
頑張って準備をしてあげている
麻生ちゃん
花束
に添える
メッセージを書いています

そしてコチラが
お渡しする花束
です。

ふたつとも本当に
かわいく束ねてくれています。

お食事処での記念写真です。
長い間お疲れ様でございました。
第二の人生も楽しんでください。
以前ウチの親父の還暦で
お世話になった時も
凄く気を使ってくれた
麻生ちゃん
こんなお祝いをしてくれるなんて
きっと先生も幸せでしょうね。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は快晴

最近また天気の良い日が
続いています

昨日は観潮のスタッフ麻生ちゃんが
学生の時の先生をお招きして
先生の定年のお祝いに
当館でお食事をしてくれました。
先生がお越しになる前から
頑張って準備をしてあげている
麻生ちゃん
花束

メッセージを書いています

そしてコチラが
お渡しする花束

ふたつとも本当に
かわいく束ねてくれています。
お食事処での記念写真です。
長い間お疲れ様でございました。
第二の人生も楽しんでください。
以前ウチの親父の還暦で
お世話になった時も
凄く気を使ってくれた
麻生ちゃん
こんなお祝いをしてくれるなんて
きっと先生も幸せでしょうね。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
15:36
2010年05月15日
第8回おっとっと広場へ行ってきました。
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は快晴です
本日は今回で第8回目となる
「おっとっと広場」に
行ってきました。

今回もサスガに
賑わっていました。
取材用のカメラも多く来ていて
活気に満ち溢れてる様子でした。

姉妹館のMANPAでは
「しらす茶漬け」を
販売していました。

1杯200円という安さで早速購入♪
シラスとワサビとノリとの
相性がバツグン
で
とってもおいしいかったです♪

その後も色々と見て回りました。
市場ということで魚をメインにした
たくさんのブースが出ていました。
年々出店数も増えてきているようです

いつもお世話になっている
玉林園さんでは恒例の
グリーンソフトと天かけラーメンを
販売していたので、こちらも購入♪
あっさりしていておいしかったです

こちらは「全国植樹祭2011」の
シンボルキャラクター「キノピー」が
来ていたので撮っておきました。
サスガはゆるキャラです。
子供達に人気でした。

次回の「おっとっと広場」も
半年後開催予定との事です。
楽しみですね
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は快晴です

本日は今回で第8回目となる
「おっとっと広場」に
行ってきました。
今回もサスガに
賑わっていました。
取材用のカメラも多く来ていて
活気に満ち溢れてる様子でした。
姉妹館のMANPAでは
「しらす茶漬け」を
販売していました。

1杯200円という安さで早速購入♪
シラスとワサビとノリとの
相性がバツグン

とってもおいしいかったです♪
その後も色々と見て回りました。
市場ということで魚をメインにした
たくさんのブースが出ていました。
年々出店数も増えてきているようです
いつもお世話になっている
玉林園さんでは恒例の
グリーンソフトと天かけラーメンを
販売していたので、こちらも購入♪
あっさりしていておいしかったです

こちらは「全国植樹祭2011」の
シンボルキャラクター「キノピー」が
来ていたので撮っておきました。
サスガはゆるキャラです。
子供達に人気でした。
次回の「おっとっと広場」も
半年後開催予定との事です。
楽しみですね

それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
13:23
2010年05月11日
コロプラにはまっています。
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は
曇り時々雨
です。
只今、「コロニーな生活PLUS」
にはまっています。
(略してコロプラ)

コチラは社長にお借りした
ガイドブックです。
ローソンで売ってるそうです。
移動してお金をかせいで
自分のコロニーを作っていく
という携帯ゲームなのですが、
1km毎に位置登録をして
1プラ(お金)ゲット♪
僕はいつも会社から自宅まで
7kmなので往復14プラ
ゲットしています。
そのプラで農場や貯水庫
などを
購入していけば
勝手に人口が増えていきます。

今現在僕のコロニーでは
人口が372人まで増えました

こんな感じで
家やビルが建ってきます。
ウチのスタッフもコロプラに
みんなハマッてしまいました。
今日も帰社したら
自宅で位置登録です♪
あっ♪また人数が増えてます
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は
曇り時々雨

只今、「コロニーな生活PLUS」
にはまっています。
(略してコロプラ)
コチラは社長にお借りした
ガイドブックです。
ローソンで売ってるそうです。
移動してお金をかせいで
自分のコロニーを作っていく
という携帯ゲームなのですが、
1km毎に位置登録をして
1プラ(お金)ゲット♪
僕はいつも会社から自宅まで
7kmなので往復14プラ
ゲットしています。
そのプラで農場や貯水庫

購入していけば
勝手に人口が増えていきます。
今現在僕のコロニーでは
人口が372人まで増えました
こんな感じで
家やビルが建ってきます。
ウチのスタッフもコロプラに
みんなハマッてしまいました。
今日も帰社したら
自宅で位置登録です♪
あっ♪また人数が増えてます

それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
16:20
2010年05月08日
ウツボが人気です♪
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は快晴です
今日は土曜日というこで
満室となりました。
これからチェックインで
忙しくなる前にブログ
を更新です♪
最近よく「ウツボの唐揚げ」が
売れています
1050円というお手頃価格と
タンパク質やコラーゲンが
凄く豊富で食べやすく
お酒にも合うし人気の商品です。

その為、ウツボは大量に
仕入れてくれています。
昨日も早速ウツボが出て
料理場さんが
さばいてくれていました。

昔から和歌山では
ウツボを食べると
「精が出る」と言われていまして
授乳中のお母さんが
食べると良く乳が出る
と言われていたりもします。

丁寧にさばいてくれています。
ウツボは本来臆病な魚で
自分から攻撃してくる事はないそうです。
但し、自分のテリトリーに入ってくると
噛みつかれるそうなので、
海へ行った時にむやみに
岩場などへ手をつっこんでは
いなけいそうです。
気をつけましょう。

こちらが当館でお出ししている
「ウツボの唐揚げ」です。
昨日召し上がって頂いた
お客様に感想を聞いてみると
「身がプルプルっとしてて
凄くおいしかった。」
と言ってくれました。
是非一度、当館での
「ウツボの唐揚げ」を
召し上がってみてください。
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は快晴です

今日は土曜日というこで
満室となりました。
これからチェックインで
忙しくなる前にブログ

最近よく「ウツボの唐揚げ」が
売れています

1050円というお手頃価格と
タンパク質やコラーゲンが
凄く豊富で食べやすく
お酒にも合うし人気の商品です。
その為、ウツボは大量に
仕入れてくれています。
昨日も早速ウツボが出て
料理場さんが
さばいてくれていました。
昔から和歌山では
ウツボを食べると
「精が出る」と言われていまして
授乳中のお母さんが
食べると良く乳が出る
と言われていたりもします。
丁寧にさばいてくれています。
ウツボは本来臆病な魚で
自分から攻撃してくる事はないそうです。
但し、自分のテリトリーに入ってくると
噛みつかれるそうなので、
海へ行った時にむやみに
岩場などへ手をつっこんでは
いなけいそうです。
気をつけましょう。
こちらが当館でお出ししている
「ウツボの唐揚げ」です。
昨日召し上がって頂いた
お客様に感想を聞いてみると
「身がプルプルっとしてて
凄くおいしかった。」
と言ってくれました。
是非一度、当館での
「ウツボの唐揚げ」を
召し上がってみてください。
それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
14:23
2010年05月05日
Twitter(ツイッター)
こんにちわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は快晴です
GWは昨日まで満室となり。
本当にありがとうございました
GW明けはお得に旅行が出来ますので
是非、当館のHPから
ご予約してください。
ついに僕もTwitterを
本格的にスタートさせました。
今までナカナカ
つぶやいてなかったのですが、
自社HPに本格的に
バナーを掲載。
これはつぶやかなくてはと・・・

上
の画像をクリックして頂くと
観潮のつぶやきが
表示されますので、
Twitterな皆さん
フォローお待ちしています。
今日もつぶやいて
頑張りたいと思います
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
本日の和歌の浦は快晴です

GWは昨日まで満室となり。
本当にありがとうございました

GW明けはお得に旅行が出来ますので
是非、当館のHPから
ご予約してください。
ついに僕もTwitterを
本格的にスタートさせました。
今までナカナカ
つぶやいてなかったのですが、
自社HPに本格的に
バナーを掲載。
これはつぶやかなくてはと・・・

上

観潮のつぶやきが
表示されますので、
Twitterな皆さん
フォローお待ちしています。
今日もつぶやいて
頑張りたいと思います

それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
和歌山 観光
Posted by ホンダ at
13:27
2010年05月01日
ツツジがキレイに咲いています。
こんばんわですm(_ _)m
本日の和歌の浦は快晴です
GWの初日はおかげさまで
満室となり、やっとこの時間に
落ち着くことが出来ました
日中も天気
が良かったので
駐車場のツツジを撮影

本当にキレイ
に
咲いてくれています。
ツツジは古くから
日本人に親しまれてきた花で、
樹齢の古い古木は、
800年を超えるものもあるそうです。

ミツバチが蜜を
運んでいました。
ツツジは日本では古くから
園芸品種として、
交配され美しい品種が
たくさん生まれたそうです。

ちなみにツツジの花言葉は
「愛の喜び 初恋 情熱 節制 伝奇」
との事です。
万葉集でツツジと言えば
美女
の形容との事です。

こちらは「もみじ」です。
春はこれだけ赤く染まるんですね。
6月の梅雨の時期まで赤いままで
その後緑色になるそうです。
そして秋にはまた赤く染まって
紅葉となるそうです。
凄く楽しみです
今日から始まったGW。
明日からも満室が続くので
頑張りたいと思います
それではまた~(@^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ
をクリックしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします
←ランキングUPの為、もし良かったら清き一票お願いします

和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館

本日の和歌の浦は快晴です

GWの初日はおかげさまで
満室となり、やっとこの時間に
落ち着くことが出来ました
日中も天気

駐車場のツツジを撮影

本当にキレイ

咲いてくれています。
ツツジは古くから
日本人に親しまれてきた花で、
樹齢の古い古木は、
800年を超えるものもあるそうです。
ミツバチが蜜を
運んでいました。
ツツジは日本では古くから
園芸品種として、
交配され美しい品種が
たくさん生まれたそうです。
ちなみにツツジの花言葉は
「愛の喜び 初恋 情熱 節制 伝奇」
との事です。
万葉集でツツジと言えば
美女

こちらは「もみじ」です。
春はこれだけ赤く染まるんですね。
6月の梅雨の時期まで赤いままで
その後緑色になるそうです。
そして秋にはまた赤く染まって
紅葉となるそうです。
凄く楽しみです

今日から始まったGW。
明日からも満室が続くので
頑張りたいと思います

それではまた~(@^^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀州和歌の浦温泉 「萬葉の湯」
MANPA RESORT 萬波
日本スタイル

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-1161
ホームページ
http://www.manpa.co.jp
和歌の浦温泉 MANPA RESORT WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉妹館 漁火の宿
シーサイド観潮

お電話でのご予約・お問い合わせは
TEL 073-444-0111
ホームページ
http://www.kancho.co.jp
漁火の宿 シーサイド観潮 WEBコマーシャル
はコチラ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











和歌山 温泉
和歌山 宿泊
和歌山 旅館
Posted by ホンダ at
21:41